{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

ショパン 2022年10月号

1,040円

送料についてはこちら

Pianist Special Interview No.308 ■山田良 松本和将 リストとの〝再会〞―ホロヴィッツの愛器と挑む新たなピアノの世界 【特集】 ・ペダリング ・ペダルがカワル、ピアノがヒカル ・ペダルの基本■久元祐子 ・ペダルの歴史と進化■久元祐子 ・ペダルの効果と踏み方■松本和将 ・ペダリングテクニック■堀江真理子 ・ペダルの教本紹介■堀江真理子 ・作曲家別 ペダリングテクニック■松本和将 ・ピアニストに聞くペダリング■浜野与志男■黒田亜樹 Interview ・マルタ・アルゲリッチ&海老彰子 ・デュオ・リサイタル 歴史ある演奏会の節目に、日本初開催のデュオ公演が華を添える■鬼木玲子 ・ジャンミシェル・キム 2022秋ピアノリサイタル開催 今、一番弾きたい曲にイマジネーションを込めて ・小川加恵〝人間とは何か〞をアートで問う 『ヒューマン・コード・アンサンブル―再編成される過去と再投影される未来』 Report ・霧島国際音楽祭■森岡葉 ・第7回ヤマハジュニアピアノコンクール ユース部門 グランドファイナル■武田奈菜子  ・中井正子日仏ピアノアカデミー主催 2台ピアノ&連弾サマー・フェスティヴァル■神原颯大 ・2022年ピティナ・ピアノコンペティション「特級」ファイナル ・〝本物〞との出会いで子どもたちに夢を『こどもの夢ひろば〝ボレロ〞』が今年も盛況のうちに閉幕■正木裕美 ・音楽ファンにとって夢の祭典! 第42 回ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭■森野詩歌子 ・第2回イブラ・グランド・アワード・ジャパン 特別賞に髙橋七海さん、井上ルーク アーサー龍太郎さん Topics ・Shigeru Kawai フルコンサートピアノ「SK-EX」の国内販売が開始 ・東京音楽大学創立 115周年 特別演奏会 「音楽のチカラで未来をつくろう」 ・Best Requests Classics Vol.1 「ショパン・コンサート」 ・アレクサンダー・コブリン ピアノリサイタル 【SIRIES】 ・ピアニスト、奇人変人列伝   第10 回 エリ=ミリアム・ドラボルド■髙久暁 ・世界のピアノ教本探検   第10 回■丸山京子 ・菊池亮太のぶらり音楽さんぽ   第14 回練習は青春。ピアニストの熱い想い。■菊池亮太 ・アフロのピアノレッスン 〜やめてしまったピアノを大人になってもう一度   〜第58 回ラクに弾くってこういうことだったのか? ■稲垣えみ子 ・現役最高齢(101歳)ピアニスト室井摩耶子エッセイ   ピアニストの呟き 第104回「百歳という年」■室井摩耶子 ・ピーター鈴木の横丁ばなし ■鈴木達也   第18 回ロストロポーヴィチと川上源一理事長の友情(III) ・世界のコンクール便り   Vol.104第66回 国際音楽コンクール世界連盟(WFIMC)総会 ■アーリンク明美 ・レッスン室を飛び出して 江口先生と一緒に......新しいピアノの楽しみ方   第23回仲間の演奏を聴き、語らい、共に音楽を楽しむ■鬼木玲子/武田奈菜子 音本。 |Books info| 道下京子のCD PICK UP ! ショパンバックナンバーのご案内 INFORMATION おたよりカフェテラス

セール中のアイテム